経理のお悩み無料相談受付中!

0120-056-688

受付 平日9:00~17:00

投稿

2022.11.15
デジタルインボイスによる効率化と現時点の課題と考えられるところ

2022/10/31に「デジタルインボイス利活用に関する発表会『請求から「作業」をなくそう。~今だから考えるデジタルインボイスの利活用~presented by デジタルインボイス推進協議会(EIPA)』」がありました。発表会内容はYoutubeでも公開されています。

デジタルインボイスが一般化することで、経理業務が大きく効率化されることが期待されます。

デジタルインボイスを利用するとどうなるのか?

売手については、請求書を印刷して郵送する、という工程がなくなり、買手については、開封して支払管理表に入力する、という工程がなくなります。
インボイス制度開始後は、送付された請求書のインボイス番号が正しいかどうかの自動照合機能もできるようです。
請求システムや支払管理システムを会計と連動させることで仕訳の入力も省略できますので、請求から『作業』をなくす、まさにこれが実現できるかと思います。

デジタルインボイスの現時点の課題と考えられるところ

デジタルインボイスは、デジタルインボイスに対応する製品・サービスを使用することで初めて利用することができますが、売手買手双方がデジタルインボイス対応製品・サービスを利用していることで初めてデジタルインボイスでの送受信ができるようになります。
売手がデジタルインボイスで請求書を送信しようとしても、買手がデジタルインボイス対応製品を使ってない場合は送ることができないようです。
EIPAに質問したところによると、この問題については各ベンダーで対応を検討することになるようです。

 

インボイス制度はそのままだと事務作業が増える可能性が高いですが、デジタルインボイスを活用することで従前より効率化することが期待できます。
上記の課題を乗り越えられれば普及も大きく進んでいくことになると思われます。

バックオフィスサポートメニュー Support Menu
  • コストカット診断 無料でコストカットの診断!
  • クラウド導入支援サポート 効率化、コストカットなら必須!
  • 経理代行サポート 本業に専念するならコチラ!
  • 記帳代行サポート 月額3,300円から手間を削減!
  • 給与計算代行サポート 社員の入れ代わりにも対応!
  • 年末調整代行サポート 年末の忙しさを少しでも軽減!
  • 請求管理代行サポート 正確&スピーディに処理!
  • 支払管理代行サポート 銀行に行く必要無し!
会社情報about us
PAGETOP